Author Archives: Explorer

AI教材お試し企画 90分×4コマ:5,400円(税込)

3/21(木祝)にベルにてAI教材Qubena(キュビナ)の公開体験会を行いますが、それとは別の企画です。

個人のアカウントを作って、オリジナルのデータを蓄積していくからこそ人工知能の強みが発揮されます。そこでもう少し深く試してみたいという方にお勧めなのがこのお試し企画です。

春休みに色々な塾が春期講習会を実施していますが、アレと同じようなものだとお考えください。

90分×4コマ(60分×6コマも可)で5.400円(税込)
※3月または4月の各月内でのみ受講することが条件となります。
※教材費などはかかりません。
※先着10名まで

360分=6時間あれば、苦手な単元をかなりやりこむことができます。

数学に苦手意識を持っている人には本当に試していただきたい企画となっています。

苦手意識は悪循環を招きます。苦手→やりたくない、どうせできない(という心)→取り組まない、すぐにあきらめてしまう→なおさらできなくなり苦手意識が高まる→…

文章題が苦手、図形が苦手、もう少し具体的に言うと、一次方程式の利用が苦手、連立方程式の応用問題が苦手、一次関数のグラフと図形が絡む問題が苦手、図形の証明が苦手など、苦手がある人はこの春が勝負です!

多くの人は本当にできないわけではありません。ただ、どこが分かっていないか分かっていません。数学は積み上げ式の学問です。比例が分からないと一次関数が分からない、一次関数が分からないと二次関数が分からない。といった具合に、これまでに学習したことを踏まえた学習がメインです。

人工知能は「分かっていないところ」を見つけることが非常に得意です。そして、その「分かっていないところ」を克服するために必要な問題を出すことで、理解を深める手助けをしてくれます。そして人間(私のことですが)が、最後のフォローをします。(ここは詳細を省きます)

ちなみに、Qubenaを使って予習もできます。学年を越えた勉強をして圧倒的な算数・数学力を手に入れたい人にもお勧めです。

試しやすい費用設定となっておりますので、ぜひ、この機会に一度チャレンジしてください!

デモ動画のリンクを貼っておきます。(Facebookページです。)

https://www.facebook.com/290034834964319/videos/837612513248718/?modal=admin_todo_tour

https://www.facebook.com/290034834964319/videos/1003700223169308/?modal=admin_todo_tour

3月上旬体験日程(3/2更新)

3月上旬の体験日程をお知らせいたします。

なお、予約制となっておりますので、体験授業をご希望の方は必ずホームページまたはTELにてご連絡いただけますようお願いいたします。

 

AI算数・数学教室

3/1(金)、3/2(土)、3/5(火)、3/6(水)…
※以後同様に火・水・金・土曜日に開催します。体験授業は約60分です。

対象 小1~高校生

時間 16:00~ 17:30~ 19:00~ 20:30~
※各回限定4名まで
※事前説明会(約30分)を実施します。説明会には保護者の方もお越しください。
※当日はお子様のみで結構です。
※小学生の場合には説明会と体験会を同時に行うことが可能です。(約60分)


ロボット教室

対象 現年中~小学生

3/2(土)10:00~ 13:00~
3/7(木)16:00~ 17:30~
3/9(土)10:00~ 13:00~ 15:00~
3/14(木)16:00~ 17:30~
※以後同様に木・土曜日に開催します。体験授業は約75分です。
※各回限定2名まで
※保護者の方もお越しください。


子ども英語教室

対象 小学生~中学生

3/5(火)など ※不定期開催とします。日程はご相談ください。
※各回限定2名まで
※保護者の方もお越しください。体験授業は約75分です。


上記の日程以外も体験を受け付けることは可能ですので、興味を持たれた方はまずはお気軽にお問い合わせください。

 

みなさまのお問い合わせ・ご来訪を心よりお待ち申し上げております。

子ども英語教室で使用する復習用アプリ教材 Game English

ハッキリ言ってとても可愛いです。

そしてなかなか面白そうです。

練習に取り組むことでキャラクターを育てたり、ステージが豪華になっていったり。

子どもたちが夢中なれるゲーム要素がたっぷりで、でも遊びだけではなくしっかり英語が身につくなんてすばらしいですね!学習した内容とリンクして復習できる機能があるというのも、英語力の定着にとって必ず役に立ってくれるでしょう。

まだ体験版しか試すことができないので詳しいことがお伝えできませんが、とりあえずのレポートとしては、apple, banana, orangeなどの発音は余裕でクリアできましたが、melonの発音が意外に難しかった。。

3月上旬には教室用のタブレットが届く予定です。

詳報はまたアップします!!

紹介サイトはこちら

https://hals.athuman.com/ge/

SNSやっています!

学び舎ExplorerはSNS上にも張り切って投稿中です!

ブログにはあげにくいけど、耳寄りな教育情報のリツイートやシェアがしやすいので、そういう情報が欲しい人はぜひフォローしてください♪

Facebook 学び舎Explorer(まなびやエクスプローラー)
https://www.facebook.com/%E5%AD%A6%E3%81%B3%E8%88%8EExplorer%E3%81%BE%E3%81%AA%E3%81%B3%E3%82%84%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-290034834964319/?modal=admin_todo_tour

 

Instagram 学び舎Explorer(まなびやエクスプローラー)
https://www.instagram.com/manabiya_explorer/?hl=ja

 

Twitter 学び舎Explorer(まなびやエクスプローラー)
https://twitter.com/?lang=ja

 

2月後半 体験日程

2月後半の体験日程をお知らせいたします。

なお、予約制となっておりますので、体験授業をご希望の方は必ずホームページまたはTELにてご連絡いただけますようお願いいたします。

 

AI算数・数学教室

2/19(火)、2/20(水)、2/22(金)、2/23(土)
※以後同様に火・水・金・土曜日に開催します。体験授業は約60分です。
※中学生向けの「定期テスト範囲を人工知能教材でおさらい」体験会も同様の時間です。
 https://www.manabi-explorer.com/?p=175

対象 小1~高校生

時間 16:00~ 17:30~ 19:00~ 20:30~
※各回限定4名まで
※事前説明会(約30分)を実施します。説明会には保護者の方もお越しください。
※当日はお子様のみで結構です。
※小学生の場合には説明会と体験会を同時に行うことが可能です。(約60分)


ロボット教室

対象 現年中~小学生

2/21(木)16:00~ 17:30~
2/23(土)13:00~
2/28(木)16:00~ 17:30~
3/2(土)10:00~ 13:00~
※以後同様に木・土曜日に開催します。体験授業は約75分です。
※各回限定2名まで
※保護者の方もお越しください。


子ども英語教室

対象 小学生~中学生

不定期開催とします。日程はご相談ください。
※各回限定2名まで
※保護者の方もお越しください。体験授業は約75分です。


上記の日程以外も体験を受け付けることは可能ですので、興味を持たれた方はまずはお気軽にお問い合わせください。

 

みなさまのお問い合わせ・ご来訪を心よりお待ち申し上げております。